Welcome
まずは体験をしたいという方は
1.公式LINEから 体験希望ボタンを
2.045-459-5276 に16:00~22:00の間にお電話を
3.MENUのお問い合わせから送信
のいずれかの方法でご連絡ください。
面談のみもOKです!
さくら湯さんとなりのビル2階です。
こども発達支援認定トレーナー
マインクラフト©プログラミング教室
瀬谷松栄塾ってどんな塾?塾選びのポイントってどういうものがある?この塾は他の塾と何が違うの?お勧めの勉強方法はなど、ジャンルごとにブログを整理しています。是非ご覧ください。
さて突然ですが、こんなお悩みをお持ちではありませんか?
・今は他の塾に通っているが、なかなか成績が上がらない。
・勉強時間をとにかく確保したい。
・家だと勉強をしないからどうにかしたい。
・勉強は塾に完全に任せたい。
・密に連絡を取り合って学習習慣を変えていきたい。
・なぜ勉強するのか?というような話をたまにしてほしい。
・やる気が空回りしている気がする。
・勉強は嫌いだがどうにかしないといけない、と思っている。
・テストの結果を見てさすがにまずいと感じた。
・英語が突然わからなくなった!!...等
このようなお悩みを持つ保護者の方!
まずはご相談ください。
今は出来なくてもかまいません。
やる気なんて出なくて当たり前。
ただ、自分を変えたいという気持ちだけは絶対に持って来てください。
「勉強する場所に来る」これが変わるための第一歩です。
当塾は、自宅で勉強することが困難である環境から、まず「動いてみる」「真似してみる」「分からないことは調べたり、聞いてみる」ということを、まずは大人がいる環境で出来るようにすることを目標とする塾です。現代は情報や楽しいことが溢れすぎており、その状態から自宅で勉強をするというのは想像以上に困難です。場所を変え、監視をするだけで大きく改善することは多くあります。まずはそこから、そしてひとつひとつみんなが自分の弱点を克服できるよう一緒に取り組んでいきます。
①入塾面談時に生徒自身の学習習慣や現時点での学力を確認します。場合により仮入塾を経由してから適切なコースを改めてご案内します。
②数学や算数の勉強を通じて、勉強の仕方をノートの書き方から指導していきます。
③個人のレベルにあわせて学習方法を指示し、質問対応、必要に応じて個別指導や集団授業をします。
また、レポート等、内容で評価が決まるものに関しては塾で最後の仕上げをするか、提出前に見せるようお願いしています。
発達障害のお子様の学習についてご相談をうけることが増えてきました。塾生以外の、入塾を前提とされないご相談はお電話・面談・Web・LINEいずれも有料(4,400円/1h)にて承ります。
無料体験はお気軽にお申込みください。
中学生は、南瀬谷中・下瀬谷中・東野中・希中・南希中・原中・瀬谷中、私立中 など。
高校生は中学部からの継続生だけでなく、中学時代の大手塾から転塾している生徒もおり、定期テストの準備や大学受験の対策をしています。高校からの開始もOK!教科書基礎レベルから勉強していきましょう!
横浜瀬谷高・霧が丘高・松陽高・旭高・大和西高・大和南高・二俣川高・神奈川総合産業高・神奈川工業高校(就職支援)・他私立高等
Information
- 2025-01-16学年末テスト対策について
- 2025-01-10新中1・高1準備
- 2024-09-04新規講座のご紹介
- 2022-03-312024年度休塾日