総合型をメインにした短期受験対策講座を開講しています。
・志望校のアドバイス
・アドミッションポリシーの確認と、それに伴う志望理由書の添削(上限6回)
・深掘り面談(上限4回)
・村上先生の推薦対策講座受講権(6,600円相当)
・面接対策(2回)
・書類の確認と出願締め切りのリマインド
で6月~8月 または 7月~9月 の最長3ヶ月間で 88,000円(管理費含む)、これに小論文講座を追加する場合はさらに44,000円となります。小論文追加の場合は最長4ヶ月まで、それ以上対策が必要な場合は一般受験を視野に入れて動く必要があるため、通常の高等部に入塾していただきます。その際入塾金は16,500円値引きさせていただきます。
こちらのコースは瀬谷・霧が丘・旭高校などの、偏差値45~55程度の高校で評定平均3.2前後の生徒の3ヶ月集中受講を想定しています。
***********************************
勉強と並行し、本格的に入塾する生徒の場合は通常入塾としてご対応いたします。
通常授業料が格安であるため、場合により追加料金がかかることをご了承ください。
必要に応じて下記オプションをお申し込みください。
・本人のピックアップした学校の情報整理と受験科目、受験形式、アドミッションポリシーの確認と整理、必要条件の整理代行とそれに伴う志望校確定の相談
志望校の相談のみ +0円
志望校の上記情報整理とそれに伴う面談、スケジュール管理 +3,300円
検討校(最大6校)の情報整理と比較面談、志望校確定後のスケジュール管理 +11,000円
※上記相談以外の項目は誰でもできることでもあるので、費用をなるべく抑えたい場合は本人または保護者の方がやっていただいてかまいません。余計なことに頭を使いたくないという、作業外注とお考え下さい。
その学校に行ってなにがしたいのか、何を勉強していくのか、将来どうなっていきたいのかの深掘り面談
1回につき5,500円(2時間の完全個別指導のため)
最初から明確な志望理由書が書ける場合は村上先生の講座受講のみ +6,600円
小論文講座(2~3ヶ月間で44,000円)、こちらの小論文講座受講後、看護系に関しては追加講座として添削件数に応じ11,000~22,000円を頂くか、大学一般受験コースをお申し込みください。
大学一般受験コースをお申し込みの場合は、上記
深掘り面談
看護系小論文添削
入試出願管理
期限管理
受験校相談と管理
希望する赤本や参考書の全購入(必要なもののみ)
が全て授業料内に含まれるため無料となります。